会社概要

経営理念

無添加・手作りの商品にこだわり、「本物の味を追求する」
ことによってお客様に安心・安全をお届けし、地域に貢献します

会社概要

会社名 阿部三郎商店
代表者 阿部直喜
所在地 大分県速見郡日出町 1171−2
電話番号 0977-76-7077
FAX 0977-76-7626
メールアドレス n-abe@abemiso.com
設立 平成10年
事業内容 味噌の製造、販売。その他加工品の製造、販売
従業員数 6名
取引銀行 大分みらい信用金庫 大分銀行 JAバンク

沿革

昭和50年
初代安部勇が山香町で味噌の製造を始める。
当時の地名であった浄土寺をそのままに「浄土寺味噌」という商品になる。
昭和54年
当時の平松大分県知事の提唱で一村一品運動が始まり特産品として認められる。
平成10年
二代目阿部三郎が阿部商店を設立。日出町に味噌工場を作る。
平成15年
なずなの塩を使った城下味噌(しろした)を販売。
平成29年
阿部直喜(三郎の次男)が後継者として家業に加わる。
平成30年
社名を阿部三郎商店に変更。
平成31年
城下味噌が日出町観光協会オリジナルブランド「ひじめいど」に認定。